
|
 |
天然食材へのこだわり |

体に良いものだけを・・・ |
|
藤吉で、天然素材にこだわり始めたきっかけは、 私達夫婦が授かった子供にアトピーが出たことでした。
当時、天然素材に特にこだわっていた訳では無かったのですが、 どうにか子供に、体に優しいものを食べて欲しい・・・そんな願いから、 体に良いとされる物を調べ、調理し、自ら食し、子供にも食べてもらい、 そして今のこだわりが産まれました。
子供のアトピーが治って、実感したのです。 私達は食べるものによって生を受けている。 そして飲食店を営む私達にとって、お客様とは、私達の子供と同じ。
安心して食べられるものを食べて欲しい。体に優しいものを食べて欲しい。 時には私達のことを「こだわっている」とおっしゃる方に出会いますが、 私達は、これが本来有る姿だと思っています。
今、世に溢れている、簡単、便利なレトルトやインスタントではなく、 例えば「ダシは昆布や鰹節から取る」 昔は当たり前だった事を、今一度皆様に届けたく、今も切磋琢磨しております。
|
各天然素材へのこだわり |



魚 |
 |
季節季節の天然魚(旬の魚が一番美味しい) |
すっぽん |
 |
天然のすっぽん・野池で無投薬飼育のすっぽん
|
天然うなぎ |
 |
天然うなぎ・無投薬飼育うなぎ |
肉 |
 |
もち豚・大山地鶏・名古屋コーチン・比内地鶏・川俣軍鶏 |
野菜 |
 |
成田の農家小川さんより無農薬野菜の直送、 横浜マルコーストアーより無農薬有機・減農薬・特別栽培野菜の入荷、 山形県南陽市地元より天然の山菜・きのこの直送。 |
飯米 |
 |
長野県飯山みゆき米 (無農薬有機米ですが、隣に果樹園が有る為に認証が取れません) |
醤油 |
 |
高麗郷丸大豆醤油(埼玉県産丸大豆小麦・天日塩) 弓削田有機醤油(国内産有機丸大豆小麦・天日塩) 有機薄口醤油(有機丸大豆小麦米・天日塩) |
味噌 |
 |
地味噌(国産大豆の赤味噌) |
塩 |
 |
家島の天然塩(家島の地下海水を姥目樫の薪で煮詰めた天然ミネラル塩) |
砂糖 |
 |
さとうきびミネラル糖・黒糖 |
酢 |
 |
富士酢(無農薬米の純米米酢) |
ポン酢 |
 |
果実酢三種・高麗郷丸大豆醤油・純米酒 |
糠床 |
 |
無農薬有機米の糠を使用 |



|
COPYRIGHT(C) 東京 墨田区 錦糸町 すっぽん料理 天然とらふぐ|万屋事 藤吉 ALL RIGHTS RESERVED.
|
|